12/21/2010

豆腐は凍らせてペッタンコ

肉食が続いたら、ちょっと控えて、ベジタリアンにして体をリセットする。
かと言って、野菜や炭水化物だけだと、瞬く間に筋肉が落ちてしまうお年頃。(笑)

一日に必要なたんぱく質(プロテイン)の最低量の目安知ってます?
体重×グラム。つまり50Kgの人は50g。
筋肉をつけたい人はその2~3倍。
あんまりたくさん摂り過ぎると、それはそれで心臓に負担がかかってしまう。

豆だとそんなたくさん食べられないし、肉替わりのセイタンやフェイクミートとかはコストがねぇ。
高野豆腐なんかBCAAアミノ酸もたっぷりでイイけど、毎日はどうもねぇ。

私の必殺技は、豆腐を特売の時やコスコ(コストコ)の業務用など多めに購入し、1~2パックわざと凍らせておく。
常に冷凍庫には凍った豆腐が。(笑)
賞味期限も気にならないから一石二鳥!

よく見ると、写真の豆腐は賞味期限が一ヶ月以上過ぎてる!
でも、全然平気

パックから出したら、コレでもかというぐらい上から押して(ペッタンコ)水抜きする。
意外に丈夫になってます。

それでも水が出るようなら、キッチンペーパーに巻いて冷蔵庫に掘り込んでおく。

豆腐は生のままだと、陰性食品。(※体を冷やす)
こうやって、水を抜いて圧力をかけることで陽性食品(※体を温める)に近づく。

水が抜けたら、裂くようにして手でほぐす。
ほらっ!もうチキンのような白身魚のような!

味をよく染み込むので醤油や生姜汁など下味をつけてから、料理するのがオススメ!

West LA Lifestyle by 3BROS WEBショップ http://www.westlalifestyle.com
輸入雑貨、直輸入、アメリカ、カリフォルニア、Los Angeles ロサンゼルス、West LA ウエストLA ウエストロサンゼルス、Santa Monica サンタモニカ

0 件のコメント:

コメントを投稿